どんなことをするの? 


実験テーマとその概要
 下記のAからFのいずれか1つの実験を、グループに分かれて実施して頂きます。

A. 電子ブロックで体験する物理と研究最前線 〜電子回路を自分で作って動かそう〜
 現代の便利で愉快な生活の裏側では電子回路が活躍しています。ここでは参加者全員に学研電子ブロックを配布
し、それを用いて身近にありつつも最新の研究に繋がる電子機器を自作・体験してもらいます。

B. エコロジーな発電装置を作ろう! 〜熱から電気を発電〜
 熱電変換は環境に優しいクリーンなエネルギー源!実際に市販の熱電変換装置にふれて、熱から電気を発電してみ
ます。また、自分で熱電変換装置を設計・自作し、発光ダイオードの点灯や、モーターの駆動などの実験を行います。

C. 太陽電池でエコ発電 〜再生可能エネルギーの有効利用〜
 太陽電池が太陽光を電気エネルギーに効率良く変換するためには、実は、ある制御装置が用いられています。この
実験テーマでは、簡易的な制御装置をつくり、効率のよい電気エネルギー変換を体験してもらいます。

D. ロボットのしくみを理解する 〜書道ロボットを作ろう〜
 人間の腕の構造をまねした5つの関節を持つロボットアームに、筆を持たせて好きな文字を書かせます。コンピュータ
からロボットアームのコントローラに様々な命令を送ることで、ロボットの関節を自在に操ります。止め、跳ね、払いなど
の筆使いを工夫して、達筆を競い合いましょう。

E. リモコンカーを作る 〜メカトロニクスとプログラミング入門〜
 自動車やロボットなどの動く機械には,センサやコンピュータなど様々な電子 回路が搭載され,その働きによって制
御されています。ここでは赤外線TVリモコンを用いて自在に走行できるリモコンカーを製作し, タイムトライアルレース
に挑むことでメカトロニクスの世界を体験します。
 
F. 人間と競う人工知能を作ろう!
 人工知能とは,人間のようにものごとを考えるコンピュータに搭載された頭脳の事です。現在では,将棋の名人に勝
つ人工知能などが作られています。将来的にはドラえもんのようなロボットを作るためにも欠かせない技術です。ゲー
ムを操作する人工知能を作って,実際に人間と競い合ってみましょう。